忍者ブログ

trkjtyくyk

まずは、女性の幸せを心から願う白馬の王子様

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

まずは、女性の幸せを心から願う白馬の王子様


結婚相手に望む条件は様々だと思いますが、やはり内面は幸せな結婚生活において不可欠の要素ですよね。

ところが、夫は一見“いい人”なのに、なぜか結婚生活がうまくいかないということがあります。

精神科医として夫婦の問題にも数多く携わってきた精神科医の斎藤学氏の著書『「夫婦」という幻想』によると、意外にも“白馬の王子様のような男性”及び“安心感を持てる男性”との結婚で、問題が生じるケースがあるそうなのです。

一体なぜこれらのタイプとの結婚が不幸になるのか? 当記事では、まず“白馬の王子様”タイプの危険性について解説します。

 



■実は危ない“白馬の王子様”の正体

白馬の王子様は、女性を守ることを生きがいとしているような男性。ただ、白馬の王子様のなかにも2種類のタイプがあるのです。

まずは、女性の幸せを心から願う白馬の王子様。いつでも頼りがいがあり、伴侶とするのに最適といえます。

一方、白馬の王子様のなかには、女性の幸せを願うというより、単に
自分の保護下における弱い女性でないと興味が持てない
というタイプもいます。斎藤氏によれば、このタイプの男性が、非常に危ないのです。

女性でも、ダメ男ばかり好きになってしまうという人がいますが、その男性バージョンだと考えてください。

こういう男性が夫だと、妻は自分がダメ女になったほうが夫が生き生きとし、夫の愛情を得られるのを感じ取り、どんどん悪妻になってしまいます。

家事を放棄したり、浪費や不倫のゴールドバイアグラに走ったり、はては自殺未遂騒動を起こすなど、問題行動が尽きません。

夫は妻の奇行ぶりに眉をひそめつつも、深層意識ではそんな妻の尻ぬぐいをすることが大好き。「女房は俺が守ってやらないとダメなんだよ……」という共依存状態に陥っています。

周囲から見ると、“ひどい妻に尽くしている誠実な夫”といったところですが、実は妻の問題行動の原因は、ダメ妻しか愛せない夫にあるといえるのです。


 


■白馬の王子様の見分け方

自分が弱ったりピンチだったりするときに、さっそうと現れて救ってくれる男性って、素敵ですよね?

ただ、彼があなたの幸せを願う素晴らしい男性なのか、それとも単なる“ダメ女好き”なのかは注意深く判別する必要があります。両者は世話好きという点では共通するので、非常に紛らわしいです。

そこで、あなたが不幸なときではなく、幸福なときに彼がどのような反応をするのか慎重に見極めましょう。

つまり、あなたが病気だったり、悩みを抱えていたりなど、マイナスの状態のときにはやたら親身になってくれるのに、あなたに何かいいことがあったときにあまり嬉しそうでないというのなら、彼は“ダメ女好き”という危険性が高いです。

また、あなたの欠点やミスに対して、寛大すぎるというのも考えもの。たとえば、あなたがたびたびデートに遅刻しても、へらへらしているような男性は優しいのではなく、そういうだらしのない女性こそ好みなので、甘やかしているだけともいえます。

 

いかがでしたか? 女性にとって理想的な存在であるはずの白馬の王子様のなかに

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R